「ソラノメ (soranome)」で見守り、小学生の子供の安全を守ろう
どこへ行くにも親と一緒だった保育園・幼稚園時代から、 子どもだけで行動することが一気に増えるのが小学生時代です。
そうすると、必然的に不審者に遭遇するリスクがグッと高くなります。
特に、下校中に、一人で歩いている児童が狙われやすく、男女性別関係なくターゲットになります。
親としては、「ちゃんと帰ってこられるのだろうか?」「登下校が一人にならないだろうか?」 「不審者に遭遇することはないか?」などなど悩みは尽きません。
こういった危険から、子供の身を守る対策の一つの手段が、GPS端末を使用した子供見守り用サービス【ソラノメ (soranome)】

GPS端末は39gと小さくて軽いので子供の負担にならず、ランドセルに着けておくだけで、いつでも居場所が分かり安心です。
また、シンプルな設計な上に防水・防塵の仕様なので、子供のイタズラや故障のリスクが少ないため、端末が故障して買い替える心配もしなくてすみそうです。
また、携帯電話と違い、学校に持ち込み制限がないので安心して子供に持たせることができます。
設定もアプリを入れるだけなので簡単で、位置情報も分かりやすく表示されます。

1台のスマホで最大4人まで登録が可能なので、兄弟・家族で一緒に持てます。
また、1台の端末を最大3人で見守ることができるので、ママが忙しくてスマホをチェックできない時は、代わりに、パパ・おじいちゃん・おばちゃんが自分のスマホで見守ることができます。

登下校中、今どのルートを通っているかなど、子供もの居場所をリアルタイムで確認できるため、 「帰りが遅いけど今どこにいるんだろう……」そんな不安を感じることもなくなります。

子供の移動経路を、過去にさかのぼって最大30日分確認することができます。
危ない場所に立ち寄っていないか、寄り道をしていないかを後で確認できます。

自宅・学校・塾などの指定エリアに到着した時や出た時には、スマートフォンにメッセージで通知してくれるので、ずっと画面を見ている必要はありませんし、お迎えのタイミングも計れます。

防犯・緊急用のSOSボタンを3回、もしくは長押しするだけで保護者のスマートフォンにSOS通知を発信します。
このため、万が一、子供が犯罪に巻き込まれてしまったとしても、すぐに位置を確認できるので、被害を極力小さくすることができます。
SOS中は自動測位のタイミング を1分に切り替え、子供の移動経路を細かく記録します。

最大1週間充電しないで利用できます。またバッテリーが少なくなるとスマートフォンへ通知が届きます。

端末代金は13,200円(税抜)、初期費用(事務手数料)は3,000円(税抜)、月額利用料は490円(税抜)です。位置検索に 追加料金はありません。
なお、端末代金の支払いは、一括と24回分割(550円×24回)が選べます。
子供をGPS端末で見守り【ソラノメ (soranome)】
詳細・お申込みは↓ ↓ ↓